ゴルフ

ゴルフ場のイメージ画像

ゴルフスコアの良いひとと良くない人、体つきによるものではないですね。ボールが狙った所に飛んでいく気持ちよさは格別です。その気持ちよさをいつも味わえるようなポイントを探しています。

最近始めた太極拳もクラブが自然に良い軌道で振ることが出来るヒントが沢山含まれているようで楽しみです。

自由ににボールをコントロールする方法や、ボールに力を伝える方法は円運動の遠心力が必要だった!

重要なチェックポイントを3項目ずつ!
一番大切な事は、グリップでクラブを引き続けることによって発生する、クラブヘッドの遠心力を高める方法を見つける事。

アドレス

  • ドライバーの場合はボールをアッパーに叩きたいので、力を抜いて左肩が少し上がった逆くの字。アイアンの場合はクラブの最下点を管理しやすくするために左右の肩はほぼ地面と水平にします。
  • 前後左右の体重配分は概ね真ん中でどっしりと構えます。グリップは一番クラブを回転させるのに適したニュートラルグリップ。
  • ドライバーの場合はより遠くにボールを飛ばすことが目的なので、ボール位置は左足踵の前方に置いてクラブヘッドが最下点から上昇するときに叩けるようにします。アイアンは打つ球筋によってボールの位置を中央から右や左に移動させます

バックスイング

  • スイングの始動はクラブヘッドを飛球線後方に出来るだけまっすぐ力ずよく引くことによりクラブヘッドに力を蓄えます
  • 後方に力強く引っ張りたまった力がクラブを一気にトップ位置まで移動させます。(この時手を離せばクラブは飛球線後方に飛んで行ってしますことから、手を離さない限り、クラブは引っ張り続けられているということです)
  • ヘッドに加えた力でトップにクラブが到達する少し前からクラブを飛球線後方に引き始めるイメージを持ちます

ダウンスイング

  • トップにクラブが到達する勢いと、ダウンスイングに入る準備で自然にコックが作られます。ここでもクラブの遠心力によってクラブを引き続けていることが重要です、スイング中にゆるみが発生することは一度もありません。
  • ダウンスイングのかなめは、右回転しかけたクラブのグリップを飛球線後方にキャスティングすること、この時左足側に体重移動し体のバランスを保つ。右回転の力が加わったヘッドは前に出る力を得るため、自然にスイングプレーンと一致した軌道を通ることになる。
  • クラブが地面と平行になった位置で、左手でグリップを引き続け、右手でグリップを押すことによりボールを強く叩く体制を整える。

インパクト

  • 鞭の先端でボールを捉える、ボールを飛ばす力はすでに生まれているので力を出すのではなく受け止めるイメージを持つ、左足に掛かっている圧力を一定に保つ、決してクラブは振らない。
  • 体全体の力をボールに伝えるためにはクラブのグリップが体の近くを通る軌道になっているか確認する。インパクトの時クラブヘッドのソールが地面と平行になることをイメージ。
  • 手の力を使わなくても自然にスクエアなインパクトになっているか確認、手で調整が必要だった場合はダウンスイングからの動きをもう一度確認する。

フィニッシュ

  • バランスを崩さない。バランスが崩れる原因は手に力が入ることにより重心が上がるから。重心は常に下にあることが重要。
  • フィニッシュは小さく。

クラブの特性

  • クラブはグリップエンド側に引き続けることによって円弧運動が発生しクラブの重心がずれていることによって右回転の力が発生してこの原理で遠心力が倍増するように設計されているそうです。
  • 振れば必ずしなるので、しなることを意識します。
  • しなったクラブの力を利用する。

全体の動き

  • 手に力を入れない。
  • 体を動かすのはクラブの遠心力に拮抗するための姿勢を維持するため。
  • 苦しい体勢はだめ。理に適えば小さい力でコントロールできる。

覚え方

  • 下半身の重心と、腰の位置を変えずにスイングできることを意識してスイングしたときの感覚を体で感じる。気持ちのいいスイングになるまでひたすら練習
  • 上半身に力が入っていないか、手でこねたりしていないかをチェック。
  • 太極拳3つの心得、調身・調息・調心を心にとめてリラックスした心と体で楽しむ。

このポイントをつかめば、ボールをたたいて飛ばす感覚が少しづつ掴めると思います。

2020年2月6日